英語で「転ぶ」「転倒する」「倒れる」などを意味する単語をまとめてそれぞれ簡単に解説していきます!

英語には「転ぶ」「転倒する」「倒れる」などを意味する単語や表現が幾つかありますが、それぞれニュアンスが微妙に異なるので適切に使い分ける必要があります。

そこで今回は一般的に良く用いられるものを優先的に4つピックアップして、それぞれ簡単に解説していくので参考にして頂けたら幸いです。

fall

fallは「高い場所から低い場所へ下る」「落ちる」などという意味合いの単語(動詞)ですが、文脈によっては「転ぶ」「転倒する」「倒れる」などというニュアンスにもなります。

その場合は単にfallと言うだけでも伝わりますが、fall downやfall over, fall to~などと言った感じで文脈によって上手く使い分ける事も出来ます。

発音はフォール

例文

He walked into me, and I fell down on the ground.
彼が歩いてぶつかって来たので私は転んで地面に倒れた

He fell over the chair.
彼は椅子から転倒した

Suddenly, I felt dizzy and fell to the floor.
急にめまいがして床に転倒した

tumble

tumbleもまた「転ぶ」「転倒する」「倒れる」などを意味する最も一般的な単語(動詞)の一つで、比較的よく用いられます。

ニュアンスや使い方はfallとほとんど同じですが、tumbleの方がより強調的な印象を与えます。

なので、ニュアンスはfallよりも「激しく/派手に転ぶ、転倒する、倒れる」などと言った感じになります。

発音はタァンブル

例文

Stop running here, or you’ll tumble.
走るのをやめないと転んじゃうよ

I lost my footing and tumbled down the stairs.
階段で足を踏み外して派手に転倒してしまった

She lost her balance and tumbled over.
彼女はバランスを崩して転倒した

topple

toppleもまた「転ぶ」「転倒する」「倒れる」などを意味する最も一般的な単語(動詞)の一つで、比較的よく用いられます。

ニュアンスは「上部が重くてぐらついて倒れる」や「バランスを崩して/平衡へいこうを失って倒れる」などと言った感じです。

例えば「縦に積んだ本がぐらついて/平衡を失って倒れる」などと言いたい場合はtoppleを用いて表現するのが一般的です。

発音はトォプル

例文

The books piled up high on the desk finally toppled over.
机の上に高く積まれた本はとうとう平衡を失って倒れた

As soon as I touched her, she toppled down on the floor.
私が彼女に触れるや否や彼女はバランスを崩して床に転倒した

trip

tripは「旅行」を意味する単語(名詞)として広く一般的に用いられていますが、動詞として用いる場合は「つまずいて転ぶ/倒れる」「足を踏み外して転ぶ」などというニュアンスにもなります。

Goole上で英語検索してみると「trip=catch one’s foot on something and stumble or fall」と出てくるので参考にしてください。

個人的には「転ぶ、倒れる」というよりは「つまずく」というニュアンスの方が強いように感じますので、文脈によって上手く使いわけると良いでしょう。

発音はトゥリィプ

例文

He tripped on a stone.
彼は石につまずいて転んだ

My legs hurt because I tripped over your cat earlier.
さっき君の猫につまずいて転んだから足が痛いよ

お知らせ

この記事のページを含む書籍「英語の類似表現まとめBOOK」シリーズをAmazonの公式ストアで販売中です。

いずれも全200ページ以上で、日常会話からビジネスシーンでも使える英単語や熟語表現をたくさん紹介しているので興味のある方は是非一度ご覧ください↓

英語類似表現まとめBOOK

英語類似表現まとめBOOK2

英語類似表現まとめBOOK3

関連記事

「争う」「戦う」「喧嘩する」などを意味する5つの英単語まとめ!

「集まる」「集める」を意味する4つの英語表現まとめ!

「足りない」「不足している」などを意味する4つの英語表現まとめ!

「任せる」を意味する4つの英語表現まとめ!

「続きからやる」を意味する4つの英語表現まとめ!

「助ける」「救う」などを意味する4つの英単語まとめ!

「現れる」を意味する5つの英語表現まとめ!

「優先する」「優先的に~する」などを意味する5つの英語表現まとめ!

「普通」「一般的」「通常」などを意味する5つの英単語まとめ!

「逃げる」「脱出する」などを意味する5つの英語表現まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です