be doingとhave been doingの違い、使い分け

基本的に、be doingはある動作や状態が現在も続いている「継続中」である事を示すのに対し、have been doingは過去のある時点から現在まである動作や状態が「継続していた」事を示します。

例文(待ち合わせ場所に遅れて来たAとAをずっと待っていたBのやりとり)

A:Why are you angry?
なんで怒ってんの?

B:Because I have been waiting for you for a long time!
長時間待たされてたからだよ!(来るのが遅いからだよ!)

上の例文はBが過去のある時点から「現在」までの長い時間Aを待っていた事を示し、その動作/状態がAが待ち合わせ場所に来た事で終了「完了」した事を意味します。

これをBecause I’m waiting for you for a long timeとすると、今も待っている状態が「継続中」という事になってしまうので、have been waitingと置き換える事は出来ません。

また、Because I had been waiting for you for a long timeとすると「過去のある時点から過去のある時点までの長い時間待っていたからだ」となってしまうので、「今現在」怒っている理由にはならなず、上記のような例文ではhad been doingを使うのは間違いです。

ではBecause I was waiting for you for a long timeはどうなのかと言うと、ニュアンスは若干変わりますがhave been waitingとの置き換えは可能です。

ただ、いつのどの時点からどの時点まで待っていたのか文章だけでは分からないので基本的には駄目ですが、口語では状況や文脈から相手に伝われば良いという風潮なので間違いにはならないと思います。※テストなどでは✕になると思います

他にも例えば、息切れして休んでいる人に「どうして息切れしているんですか?」と尋ねた時に、Because I have been running「走っていたからです」という返事が返って来たとします。

これはある過去の時点から現在まで「走る」という動作を継続して行っており、その結果「今現在」息切れして休んでいるという事を示しています。

これをBecause I’m runningとすると「今も走っている」となるので駄目です。

Because I had been runningも過去のある時点から過去のある時点まで「走っていた」事になり、「今現在」息切れしている理由にはならないので駄目です。

Because I was runnningは先ほどのケースと同じで置き換えは可能です。


関連記事

英語で「やっても損はない」と言いたい場合はit doesn’t hurt/harm to doやthere is no loss in~やlose nothing by~などと言うと良いという話

英語で「分かった/了解した」と言いたい場合はgot itまたはunderstoodまたはcopy thatと言うと良いという話

英語で服や靴などを「(上下左右裏表)間違って着る/履く」などと言いたい場合はwear~wrongと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「やっても損はない」と言いたい場合はit doesn’t hurt/harm to doやthere is no loss in~やlose nothing by~などと言うと良いという話

英語で「やっても損はない」と言いたい場合はit doesn’t hurt/harm to doやthere is no loss in~やlose nothing by~などと言うと良いでしょう。

it doesn’t hurt/harm to doは「~しても害はない」=「~やっても損はない」というようなニュアンスで、

there is no loss in~やlose nothing by~は「~しても失うものはない」=「~やっても損はない」などと言った感じのニュアンスです。

ちなみに、there is no loss in~はthere are no losses in~としてもOKです。

例文

Well, you may as well give it a try because it doesn’t hurt you to do it.
そうだね、やっても損はないんだからやってみた方が良いんじゃないかな

I thought there were no losses in working out, but apparently there were.
筋トレしても損はないと思ったが、思い違いだった

You lose nothing by trying to be nice once in a while.
たまに気を使っても/親切にしても損はないだろ


関連記事

英語で「分かった/了解した」と言いたい場合はgot itまたはunderstoodまたはcopy thatと言うと良いという話

英語で服や靴などを「(上下左右裏表)間違って着る/履く」などと言いたい場合はwear~wrongと言うと良いという話

英語で「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言いたい場合はgetting thin on topやgetting/going baldなどと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「分かった/了解した」と言いたい場合はgot itまたはunderstoodまたはcopy thatと言うと良いという話

英語で「分かった/了解した」と言いたい場合はgot itまたはunderstoodまたはcopy thatと言うと良いでしょう。

状況や文脈にもよりますが、基本的に

got itは相手の言った事や状況を理解し、行動出来る/する事を示します。

understoodは相手の言った事や状況を理解し、異存がない事を示します。

copy thatは相手の言った事を正確に理解し、記憶した事を示します。

ちなみに、got itは文脈によっては「了解、任せろ」というようなニュアンスにもなります。

例文

A:I’m busy today. Can you pick her up for me today?
今日私は忙しいから、代わりに彼女を迎えに行ってくれない?

B:I got it.
分かった

A:You can’t enter my room without me, okay?
私がいない時に勝手に部屋に入らないでね?

B:Understood.
分かった

A:You walk straight until you find the sign, then turn left at the sign and walk about 10 minutes more.
その看板が見えるまで真っすぐ歩いて、看板が見えたら左折してもう10分ほど歩きなさい

B:Copy that.
分かった


関連記事

英語で服や靴などを「(上下左右裏表)間違って着る/履く」などと言いたい場合はwear~wrongと言うと良いという話

英語で「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言いたい場合はgetting thin on topやgetting/going baldなどと言うと良いという話

英語で「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言いたい場合はmind your businessと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で服や靴などを「(上下左右裏表)間違って着る/履く」などと言いたい場合はwear~wrongと言うと良いという話

英語で服や靴などを「(左右上下裏表)間違って着る/履く」などと言いたい場合はwearwrongと言うと良いでしょう。

なお、wearwrongは総括的な言い方なので、個別にもっと具体的に言いたい場合はyou’re wearing your shirt upside down「シャツが裏表逆ですよ」やyou’re wearing your shoes on wrong feet「靴が左右反対ですよ」などと言ったりします。

ただ、you’re wearing your shirt wrongやyou’re wearing your shoes wrongとだけ言っても普通なら伝わります。

もし伝わらなかった場合は補足でupside downwrong feetと言えばOKです。

例文

A:You’re wearing your shirt wrong.
シャツ変だよ

B:How wrong?
どこが?

A:Upside down.
裏表逆だよ


A:You’re wearing your shoes wrong.
靴変だよ

B:How wrong?
どこが?

A:Wrong feet.
左右反対だよ


関連記事

英語で「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言いたい場合はgetting thin on topやgetting/going baldなどと言うと良いという話

英語で「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言いたい場合はmind your businessと言うと良いという話

英語で「ほっとけ/構うな」などと言いたい場合はleave me aloneと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言いたい場合はgetting thin on topやgetting/going baldなどと言うと良いという話

英語で「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言いたい場合はgetting thin on topgetting/going baldなどと言うと良いでしょう。

thin=「薄い/ボリュームがない」

top=「頭部(頭髪)」

なので、getting thin on top=「頭部のボリュームがなくなってきた」=「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言った感じのニュアンスです。

getting/going baldに関してはそのまま「禿げになってきている/禿げに向かっている」=「髪が薄くなってきた/禿げてきた」などと言った感じのニュアンスです。

例文

What happened to your hair? You’re really getting thin on top these days.
君最近マジで禿げてきてるけど、なんかあったの?

I’m 55 now, so it’s pretty normal that I’m getting bald.
もう55歳だからね。禿げてきても不思議じゃないよ

Do you really think I’m going bald these days?
俺って最近禿げてきたと本気で思う?


関連記事

英語で「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言いたい場合はmind your businessと言うと良いという話

英語で「ほっとけ/構うな」などと言いたい場合はleave me aloneと言うと良いという話

英語で「誰々を利用する/いいように使う」などと言いたい場合はuse~と言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言いたい場合はmind your businessと言うと良いという話

英語で「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言いたい場合はmind your businessと言うと良いでしょう。

ニュアンスはそのまま「自分の仕事(やるべき事)を気にしろ」=「(人の事はいいから)自分の事をしろ/(他人に構わず)自分の事に集中しろ」などと言った感じです。

結構キツイ印象を与えるので使う場合は注意してください。

例文

You don’t have time to take care of me, do you? Please just mind your business.
私の世話を焼く暇はないでしょ?人の事はいいから自分の事をしてください

Don’t tell me what to do: Just mind your business.
私に指図するな。他人に構わず自分の事に集中しろ

You better mind only your business.
君は自分の事だけに集中した方がいい


関連記事

英語で「ほっとけ/構うな」などと言いたい場合はleave me aloneと言うと良いという話

英語で「誰々を利用する/いいように使う」などと言いたい場合はuse~と言うと良いという話

英語で「ずっと君に聞きたかった事があるんだ」などと言いたい場合はI’ve had a question for you for a long timeと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「ほっとけ/構うな」などと言いたい場合はleave me aloneと言うと良いという話

英語で「ほっとけ/構うな」などと言いたい場合はleave me aloneと言うと良いでしょう。

ニュアンスはそのまま「私を1人にしろ」=「ほっとけ/構うな」などと言った感じです。

なお、「の事はほっとけ/には構うな」などと言いたい場合はleavealoneと言って表現する事が出来ます。

例文

Oh come on, leave me alone.
おい、いい加減にしてくれ。もう俺に構うな

I’ve got enough of this, please leave me alone.
もううんざりだ。もうほっといてくれ

Hey! Leave her alone!
おい!彼女に構うな!


関連記事

英語で「~している時だけ/~している間だけ」などと言いたい場合はonly while~またはonly when~と言うと良いという話

英語で「いつまでに必要ですか?」や「いつまでに~しなきゃいけませんか?」のように「いつまでに~ですか?」と言いたい場合はby when~?と言うと良いという話

英語で「~の電源/スイッチを入れ直す」「~を再起動する」などと言いたい場合はswitch~off and on againと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「誰々を利用する/いいように使う」などと言いたい場合はuse~と言うと良いという話

英語で「誰々を利用する/いいように使う」などと言いたい場合はuse~と言うと良いでしょう。

ニュアンスはそのまま「~を使う」=「~を利用する/いいように使う」などと言った感じです。

例文

Don’t use him for your benefit.
自分の利益のために彼を利用するな

Don’t you see that? She is just using you.
分からないの?彼女はあなたを利用しているだけだよ

He knows how to use people very well.
彼は人をいいように使う方法をよく知っている


関連記事

英語で「それでもやっぱり~」と言いたい場合はbut still~と言うと良いという話

英語で「~だと良いね/良いな」などと言いたい場合はhopefullyを使うと良いという話

英語で「悪気はない/批判している訳じゃない」などと言いたい場合はno offenceを使うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語初心者が海外旅行に行く際に覚えておくと良い事

英語初心者の方ほど正しい文法を使わないと海外でコミュニケーションが取れないと考えがちですが、実際はぐちゃぐちゃの文法でも結構伝わります。

相手も人間なので、状況や表情、仕草からあなたの伝えたい事を読み取ってくれます。

また、相手の一番知りたい事はあなたが何を伝えたいのか?であり、正しい文法を綺麗な発音で聞きたい訳ではありません。

空港やホテルなどでは特にそうです。

空港やホテルで働く従業員の方は英語をあまり喋れない客の対応にも慣れているので、簡単な単語を並べるだけで伝わります。

現地の地元のスーパーなど、そこまで観光客の対応に慣れていない従業員の方であっても、基本的にスーパーなどで客が従業員に質問する内容なんてほぼ決まっているので、スマホの写真を見せながら簡単な単語を並べれば普通に伝わります。

また、現地の地元民の方に道を尋ねたい場合や写真を撮ってもらいたい場合なども同じで、目的地の地図や名前をスマホに表示して見せたり、スマホでカメラの画面を表示して身振り手振りで表現すれば対応してくれます。

一番大事なのは出来るだけ短くあなたの伝えたい事を「伝える」事なので、手段や方法は何でも大丈夫です。

相手はあなたが英語を流暢に話せようが話せまいがどうでも良いと思っているので、気楽に構えても大丈夫です。

反対に一番やってはいけない事は正しい文法や難しい表現を無理に使おうとしてまごついたり、緊張して固まってしまう事です。

落ち着いて自信を持って伝えようとすれば伝わるので、安心して臨むのが良いでしょう。

最近は翻訳アプリなども進歩しているので、言語の壁は簡単に破れます。

後は心構えだけです。

日本人は控え目な性格の人が多く、慎ましさを美徳としているケースが多いですが、海外では自分からガツガツと、恥を捨てて、自身を持って、自分のしたい事を優先して堂々と振る舞わないと話さえ聞いてもらえない事もあります。

あと、人種差別などはどの国に言っても大なり小なり経験するものですが、気にする必要はありません。

もし気にするようなら海外へは行かない方が良いです。

最後に。

私はこれまでたくさんの国に行きましたが、日本がやっぱり1番好きです。

こればかりは人それぞれ意見が異なるとは思いますが、私みたいに控え目な人間は日本の慎ましさの美徳が性に合ってます。


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

英語で「それでもやっぱり~」と言いたい場合はbut still~と言うと良いという話

英語で「それでもやっぱり~」と言いたい場合はbut still~と言うと良いでしょう。

ニュアンスは「それでもまだ~」=「それでもやっぱり~」などと言った感じです。

例文

I know he is just using me, but still I like him.
彼が私を利用しているだけだって事は分かっているけど、それでもやっぱり彼が好き

I’m old, but still I can’t give up on my dreams.
私はもう歳だが、それでもやっぱり夢を諦める事は出来ない

The world is ugly, but still people don’t lose hopes.
世界は醜いが、それでもやっぱり人は希望を失わない


関連記事

英語で「~だと良いね/良いな」などと言いたい場合はhopefullyを使うと良いという話

英語で「悪気はない/批判している訳じゃない」などと言いたい場合はno offenceを使うと良いという話

英語で「ずっと君に聞きたかった事があるんだ」などと言いたい場合はI’ve had a question for you for a long timeと言うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス