英語で(愛の)告白をすると言いたい場合はtell him/her my feelingsまたはtell him/her I love him/herと言うと良いという話

「~に(愛の)告白をする」を英語に直訳するとmake a confession of love to~やmake a love confession to~などとなりますが、日常の会話でこのように言っているのを私は聞いた事がありません。

「告白する」=「好きだ/愛していると伝える」という解釈ならば、文脈にもよりますが、he told her his feelings for her「彼は彼女に気持ちを伝えた=彼は彼女に告白した」やhe told her he loved her「彼は彼女に愛していると言った=彼は彼女に告白した」と言う方が自然です。

例文

Yesterday, finally I told her my feelings for her, but straightly she turned down.
昨日ついに彼女に告白したがキッパリ断られた

Last night, he told me his feelings for me all of a sudden, and I’m still confused.
昨夜、急に彼から告白されて気持ちの整理がまだついていない

Do you think I should tell her I’ve loved her since the moment I saw her for the first time?
一目見た時から愛していると彼女に告白すべきかな?

Do you think she’d be delighted to be told she was loved by a complete stranger like you?
君のような赤の他人から愛していると告白されて彼女が喜ぶとでも思っているのか?


ちなみにhave feelings for~で「~に気がある/興味がある」などというニュアンスになります。

例文

I want to tell her that I have strong feelings for her.
彼女に強く惹かれていると告白したい

You should admit you have feelings for him.
彼に気があると認めろよ


関連記事

英語でtry以外の単語で「やってみる/試してみる」と言いたい場合はhave a goを使うと良いという話

英語で「元を取る」と言いたい場合はone’s money’s worthを使うと良いという話

英語で「どけ/ずれろ」と言いたい場合はmoveを使うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語でtry以外の単語で「やってみる/試してみる」と言いたい場合はhave a goを使うと良いという話

英語でtry以外の単語で「やってみる/試してみる」と言いたい場合はhave a goを使うと良いでしょう。

ニュアンスは文脈によって多少異なりますが、基本的にはtryと同じと考えてOKです。

なお、tryのように「頑張る/努力する」などという意味合いはないので注意してください。

例文

She may turn down, but you are a man, a man should have a go even when you know the result.
彼女からOKは出ないかもしれないけど、君は男だろう?男なら振られると分かっていても告白すべきだ

You coward, at least have a go at it once.
臆病者だな、せめて一度くらいやってみたらどうだい

Tomorrow, my brother is going on a festival, I finally can have a go on his new motorcycle.
明日兄貴はお祭りに行くから、ようやく彼の新しく買ったバイクの試乗が出来る

I really wanted to have a go on my father’s computer just for once.
一度でいいから親父のパソコンを使ってみたかった


関連記事

英語で「元を取る」と言いたい場合はone’s money’s worthを使うと良いという話

英語で「どけ/ずれろ」と言いたい場合はmoveを使うと良いという話

英語で「どちらにせよ/いずれにせよ」と言いたい場合はeither wayを使うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「元を取る」と言いたい場合はone’s money’s worthを使うと良いという話

英語で「(自分の費やしたお金や労力の)元を取る/見返りを求める」と言いたい場合はget/want one’s money’s worthなどと言うと良いでしょう。

例文

Today, we’ll go to an expensive all-you-can-eat buffet restaurant, at least let’s get our money’s worth.
皆、今日は食べ放題のある高級レストランに行く。せめて元は取ろうな

I invested a lot of money and time in this project until now, it’s not too much to ask for my money’s worth, is it?
私は今までこのプロジェクトに多くの資金と時間を費やしました。対価に見合った見返りを求めるのは過ぎた行為ではありませんよね?

You can’t always get your money’s worth in this life.
この世では費やした努力やお金がいつも報われるとは限らない


関連記事

英語で「どけ/ずれろ」と言いたい場合はmoveを使うと良いという話

英語で「どちらにせよ/いずれにせよ」と言いたい場合はeither wayを使うと良いという話

英語で「まとめる、合わせる、一緒にする」と言いたい場合はput togetherを使うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「まとめる、合わせる、一緒にする」と言いたい場合はput togetherを使うと良いという話

英語で「まとめる、合わせる、一緒にする」と言いたい場合、たくさんの言い回しがあるので、迷ってしまいがちですが、実際の英会話ではput togetherが使われる事が多いので、迷ったらこれを使えば問題ありません。

例文

Too much information, let’s put them all together and think carefully.
情報量が多すぎる。いったん全部まとめて慎重に考えよう

If there were students of opposite sex, do not leave them put together in a private room.
もしも性別の異なる生徒がいるなら、彼等を一緒にして個室に残すべきではない

Please put them together and submit by the end of the day.
それらをまとめて一緒に今日中に提出してください

It’s so dangerous to put such chemicals together naked.
そのような化学薬品をむき出しの状態で一緒にしておくのは危険です


ちなみに、料理などで「具材を混ぜ合わせる」などと言いたい場合はmix A and Bと言って表現出来ます。

put togetherはあくまでも物体と物体を別個の状態(それぞれの形を保ったまま)で「一緒にして、置く」=「まとめる、合わせる、一緒にする」というニュアンスなので、物体または液体状のものを融合させる(合わせて違うものに変える)というようなニュアンスはありません。


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「手短に言うと」「要するに」などと言いたい場合はshortを使うと良いという話

英語で「手短に言うと」「要するに」などと言いたい場合、たくさんの言い回しがありますが、個人的な感覚としては実際の英会話ではshortが使われる事が多いと思います。

なお、どんな形でshortを用いるのかは文脈によって変わって来るので下記の例文を参考にして頂ければ幸いです。

自分の好みで使い分けてもOKです。

例文

Well, it’s too difficult for me, and I have no time for that, in short, there is nothing I can do for you.
そうだな、それは私には難し過ぎるし、時間もない。要するにあなたの為に私が出来る事は何もない

There are so many things to tell you, but we got no time for that, so I’ll make it short, you got bankrupt.
あなたに伝えなくてはならない事がたくさんあるのですが、時間がないので手短に言うと、あなたは破産しました

To put it short/shortly, he is the best artist in the world.
要するに彼こそが世界一の芸術家なのです

To make it short/shortly, I finally decided to quit my job.
手短に言うと、とうとう私は仕事をやめる決意をしました


ちなみに、同じような表現にin a wordというものがありますが、こちらは「一言で言えば」「要するに」というニュアンスです。

in shortと同じく、副詞として扱われるため、様々な場面に対応していますので、文脈や好みによって使い分けてください。

例文

I can’t explain it all to you, but, in a word, she is amazing.
全部を説明する事は出来ないけど、一言で言えば、彼女は素晴らしい

There is no one in the world who loves you more than your mother does, you know that, right? In a word, take care of your mother well.
この世に母親以上にあなたの事を愛してくれる人がいないって分かってるだろ?要するに私が言いたい事は母親を大事にしろって事だ


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「~と何か関係がありそうだ/ある」と言いたい場合はhave something to do withを使うと良いという話

英語で「~と何か関係がありそうだ/ある」と言いたい場合はhave something to do withを使うと良いでしょう。

例文

I’m not sure, but maybe it has something to do with what he said.
確信はないけど、それは多分彼が言った事と何か関係がありそうだ

Perhaps it has something to do with your personality.
恐らくそれは君の性格と何か関係がありそうだ

You definitely look younger than your age! Does it have something to do with your daily foods?
あなた見た目よりも明らかに若く見えるけど、それはあなたの日頃の食事と何か関係あるのかしら?

I know it must have something to do with her decision last night.
それは彼女の昨夜の決断と何らかの関係がある事は分かっているのだが


ちなみに、relatedを使っても似たようなニュアンスになりますが、やはり少し違うので文脈によって使い分けると良いと思います。

例文

Please talk something related to what’s going on here.
ここで起きている事と何か関係がある事を話してください

Is this related to what you said yesterday?
これ昨日あなたが言っていた事と関係ある?

I don’t think it’s related to your father’s remarks.
私はこれは君のお父さんの発言と関係があるとは思わない

Everything I do is related to my son’s happiness.
私のやる事全てが息子の幸せに関係している(私のやる事全ては息子の幸せのためだ)


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「ハッと目を覚ます」と言いたい場合はwake up with a startを使うと良いという話

例えば、急に隣で大声を出されて「ハッと目を覚ます」と言いたい場合や、怖い夢をみて、襲われそうになった瞬間に「ハッと目を覚ました」などと言いたい場合はwake up with a startと言って表現する事が出来ます。

なお、upはなくても大丈夫ですが、あった方がより口語的になります。

例文

My mother knocks on the door so hard every morning, so I always wake up in a start.
私の母は毎朝ドアを強く叩いてノックするので、私はいつもハッとして目を覚ます

I saw a nightmare last night and woke up with a start this morning.
私は昨夜悪夢をみて、今朝はハッとして目を覚ました

Her mother suddenly screamed in the middle of the night, and that woke her up with a start.
彼女の母親が急に真夜中に大声をあげたので、彼女はハッとして目を覚ました


フレーズ解説

startは「始める」で有名な動詞ですが、元々は「跳ぶ」→「急に動く」の意なので、現在でも文脈によってはstartは名詞として「急に動く事」=「びっくりする事、ハッとする事」という風に用いられます。

分かりずらければ、驚いた時の「ビク」っとしてしまうあの動きがstartの「急に動く」という事だと考えれば良いと思います。

なので、wake up with a startは言い換えれば「ビクっとして目を覚ます」とも訳せます。

ちなみに、get a startで「ハッとする」と言う事も出来ます。


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「そうなの?」「そうなんだ、あっそう、ふーん」などと言いたい場合はis that so?を使うと良いという話

日常会話などで「そうなの?」「そうなんだ、あっそう、ふーん」などと英語で言いたい場合はis that so?を用いると日本語のソレと似たようなニュアンスになります。

例文

A: If you just believe me, I could fly in the sky.
君が信じてくれるなら空だって飛べる

B: Is that so?
そうなんだ

A: I got fired because of you!
君のせいでクビになった!

B: Is that so?
ふーん

A: Get out! Or I’ll kick your ass!
出て行かないと蹴飛ばすよ!

B:Is that so?
あっそう

A: Did you know that an ostrich’s brain is smaller than its eye?
ダチョウの脳は目玉よりも小さいって知ってた?

B: Is that so?
そうなの?


ちなみにoh yeah?を使っても文脈によっては同じようなニュアンスになるので、文脈や好みによって使い分けると良いでしょう。

例文

A: Did you know that Lupin the third has never showed his true face to anyone?
ルパン三世って今まで一度も素顔を人に見せた事ないって知ってた?

B: Oh yeah?
そうなの?

A: If I got a million dollars, I would buy 10 Harleys first for sure!
もし一億手に入ったら俺だったら間違いなく先ずはハーレーを10台買うね!

B: Oh yeah?
そうなんだ

A: You know time is really precious.
時間って本当に大切なんだよ

B: Oh yeah?
ふーん

A: I could have beaten you down if I wanted.
もし私が望んでいれば君を打ち負かす事が出来ただろう

B: Oh yeah?
あっそう


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

英語で「よりによって、事もあろうに」と言いたい場合はof all~を使うと良いという話

英語で「よりによって、事もあろうに」と言いたい場合はof all~を用いると日本語のソレと同じようなニュアンスになります。

ちなみに、の部分は文脈によって変化します。

例えば、「よりによってなんで私?」と言いたい場合はof all peopleとなり、「よりによってなんでこの場所なの?」と言いたい場合はof all placesとなります。


例文

Of all times, why now?
よりによって何で今なの?

Why did you decide to marry him of all people?
何でよりによって彼と結婚しようと思ったの?

I can’t believe you chose here of all places.
事もあろうにあなたがこの場所を選ぶなんて信じられない

Of all the things you wanted to do, why are you doing it?
他にやりたい事もあったろうに、よりによって何でそれをやってんの?

Why is it today of all days?
なんでよりによって今日なの?

Of all the cute animals you could have got, why did you pick up that one?
他に可愛い動物がいっぱいいただろうに、よりによってなんでそいつにしたの?


ちなみに、なぜof all~で「よりによって」というニュアンスになるのかというと、簡単に言うとそれはofが全体と部分を繋ぐ接続詞だからです。

例えば、today of all daysは「たくさんある日数(過去未来全ての日にち)の中の今日」となるので、文脈によっては「よりによって今日」となります。

少し複雑な文になってもこの考え方は同じです。

例えば上記の例文の

Of all the cute animals you could have got, why did you pick up that one?
他に可愛い動物がいっぱいいただろうに、よりによってなんでそいつにしたの?

では、all the cute animals you could have got「あなたが入手出来たであろ全ての可愛い動物たち」が全体で、that oneが「そいつ」が部分です。

なのでこの文は入れ替えるとWhy did you pick up that one of all the cute animals you could have got=「あなたが入手出来たであろう全ての可愛い動物たちの中からなぜその動物を選んだのですか?」となります。

ただ、このままだと不自然なので、「よりによって」という言葉を使っているというだけです。


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

相手に何か指摘されたり、思い出したり、ひらめいた時に英語で「そうか!/そうだ!」と言いたい場合はof courseを使うと良いという話

相手に何かを指摘されたり、何かを思い出した時に英語で「あーそうか!/そうだ!」などと言いたい場合はof courseを用いて表現すると英語知ってる感を演出出来ます。

例文

A: You know that’s because she doesn’t like you.
それは彼女が君の事を嫌っているからだよ

B: Oh, of course! That makes sense.
あーそうか!それで納得いったよ

A: By the way, did you know that she got arrested this morning?
そう言えば、彼女今朝捕まったって知ってた?

B: She did!? Of course! That’s why she couldn’t reply me!
彼女捕まったの!?そうか!だから彼女は私に返信出来なかったのか!

A: Remember who you really are! You can do it!
お前なら出来る!本当の自分を思い出せ!

B: Of course! There is nothing I can’t do!
そうだ!僕に出来ない事なんてないんだ!


ちなみに、oh yeahでも文脈によっては同じようなニュアンスを出せますので、文脈や好みによって使い分けると良いでしょう。

例文

A: You know he acts strange sometimes, but that’s because of his domestic issues at home .
彼がたまに変な行動をするのは家庭内の問題が原因なんだ

B: Oh yeah! That’s why you tried calling The Children’s Bureau last month.
そうか!だからあなたは先月児童福祉局に電話しようとしたんですね!

Oh yeah! I just remembered it, it was you!
そうだ!今思い出したぞ、お前だったのか!


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス