largeとbigの違い、使い分け

largeとbigは似たような意味を持つ単語(形容詞)なので、使い分けが難しいと感じる人もいるかも知れません。

そこで今回はそれぞれの使い方と特徴を簡単に解説して、最後にまとめていきますので、参考にして頂けたら幸いです。

large

largeは「(形状、数量、程度、規模、容量などが)大きい/大きな」などと言った感じのニュアンスです。

日常会話などではbigの方がよく用いられるイメージですが、実質的な意味合いは全く同じです。


例文

He has a large family.
彼の家は大家族だ


These shoes are too large for me.
この靴は私には大きすぎる


big

bigは「(形状、数量、程度、規模、容量などが)大きい/大きな」などと言った感じのニュアンスです。

先ほども言ったようにbigとlargeの実質的な意味合いは全く同じですが、文脈によってbigは「重要/重大な」などというニュアンスにもなります。

例えば、bid issueやbig problemと言えば「重大な問題」などというニュアンスになります。


例文

He has a big family.
彼の家は大家族だ


That’s not a big deal.
それは大した事ではない


まとめ

ニュアンスはどちらもほとんど同じなので、後は文脈や状況によって使い分けるしかありません。

ただ、先ほども言いましたが日常会話ではbigが用いられる方が圧倒的に多い印象です。

また、bigは文脈によっては「重要/重大な」などというニュアンスにもなるという事も覚えておきましょう。


関連記事

give upとgive inの違い、使い分け

throwとcastの違い、使い分け

reduceとdecreaseの違い、使い分け

go inとcome inの違い、使い分け

surpriseとshockの違い、使い分け

againstとopposedの違い、使い分け

overcomeとget overの違い、使い分け

forceとcompelの違い、使い分け


英会話習得サポートサービス

私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます

英会話習得サポートサービス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です