catch outには幾つかの訳し方、意味があり、それぞれニュアンスが異なるのでここでは一つずつ解説していきます。
その前に、なぜ同じ動詞を用いているのに文章になると、訳し方や意味が変わる場合があるのかと言うと、それには幾つか原因があります。
最も分かりやすいのは同じ動詞でも文脈や組み合わせる前置詞などによって訳し方が変わる事が原因の場合です。
例えば
He caught fish in a netと言えば「彼は網で魚を捕まえた」となりますが、He caught me talking to his girlfriend intimatelyと言えば「彼は私が彼の恋人と親しく話しをしているところを見かけた」などとなります。
上記の二つの例文のような場合は訳し方が違うので全く別の意味・使い方のように思えますが、catchの基本的なニュアンスやイメージは同じです。
もう一つは今回のように動詞+副詞の場合で、upやoutなどは動詞とセットで用いると「動詞の意味に副詞のニュアンスを付与する」場合と単に「動詞の意味を強調する」場合との2パターンに分かれる事が原因の場合です。
※単に「動詞の意味を強調する」場合でも潜在的にその副詞のニュアンスを含んでいます
では上記の前置きを踏まえた上で「catch out」の意味・使い方・例文を見ていきましょう。
Contents
1.catch out
(人の嘘や偽り、間違いなどを)見つける/見破る/発見する/露見させる/ぼろを出させる
この場合のoutは「動詞の意味に副詞のニュアンスを付与する」場合で、そのまま訳すと「捕らえて外に出す」といった風になります。
これは「人などを逃さず捕らえてその人の嘘や偽り、間違いなどをさらさせる(外に出す)」と考えると分かりやすいです。
例文
The interviewers caught him out as soon as the talk reached to the point.
話がその点に及ぶと面接官はすぐに彼の嘘を見破った
I suspected him for a long time that he might had been cheating on me and finally I caught him out last week.
私は長い間彼が浮気をしているんじゃないかと疑っていたが、ついに先週彼の浮気の尻尾を掴んだ。
They seemed to be trying to catch me out with difficult questions.
彼らは難しい質問をして私にぼろを出させようとしているようだった
2.catch out
(人などを)窮地に陥れる/窮地に追いやる
この場合のoutも「動詞の意味に副詞のニュアンスを付与する」場合ですが、先ほどの「catch out=(人の嘘や偽り、間違いなどを)見つける・見破る・発見する・露見させる」との違いは使われる場面だけなので、つまりこれは文脈によって動詞の訳し方が変わる場合です。
この場合のcatch outは「人などを捕らえて困難な状況や窮地などにさらす」と考えると分かりやすいです。
※中心が安全・安泰な場所、その外(out)が困難な状況や窮地だと考えて、そこへ人などを捕らえて置く(さらす)という風に考えるという事です
例文
I was caught out by his sudden question about it.
その事に関する彼の急な質問に私は窮地に追いやられた
The investor were caught out by the sudden fall in share prices.
その投資家は株価の急落によって大損をした(窮地に立たされた)
catch out
捕まえる・捕らえる
この場合のoutは「動詞の意味を強調する」場合なので、基本的にはcatch単体で用いられる場合と同じ意味を表し、使い方も同じです。
例文
I caught out the bag snatcher on a street.
私は路上でひったくり犯を捕らえた
I caught out him doing it.
私は彼がそれをしているのを目撃した
関連記事
catch sight of someone/somethingの意味・使い方・例文
英会話習得サポートサービス
私と英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?
日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!
興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます