英語で「そうしてください」と言いたい場合はplease do soまたはplease make it soと言うと良いという話

英語で「そうしてください」と言いたい場合はplease do soまたはplease make it soと言うと良いでしょう。

ニュアンスはplease do soはそのまま「そのようにしてください」=「そうしてください」と言った感じで、please make it soは「そのように実現させてください/実演してください」=「そうしてください」と言った感じのニュアンスになります。

なお、どちらのフレーズもpleaseを付けないと結構強めの命令口調となるので、気をつけてください。

例えば相手が「~するよ」と言った後にyeah you do soと言ったら「ああそうしろ」みたいな感じになり、yeah make it soと言ったら「そのようにやってみな/実現させてみな」というような挑発的なニュアンスになる事もあります。

例文

Oh really? Thank you, please do so.
本当ですか?ありがとうございます。是非そうしてください

A:You didn’t get it? Okay, then I’ll try to make it easier for you.
分からなかったの?それならあなたの為にもっと分かりやすく言うね

B:If it’s possible, please make it so.
もし可能なら是非そうしてください


関連記事

英語で「~のことは黙っている/言わない/~について口を閉ざす」などと言いたい場合はkeep one’s mouth shut about~と言うと良いという話

英語で「修理可能/修理出来る」や「修理不可能/修理出来ない」などと言いたい場合はfixableまたはrepairableを使うと良いという話

英語で「申し訳なく思う」や「後悔している/嫌悪している」などと言いたい場合はfeel badを使うと良いという話


英会話習得サポートサービス

私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?

日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!

興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!

英会話習得サポートサービス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です