英語で「食べられるもの」や「食べても平気なもの」などと言いたい場合はeatableまたはedibleと言うと良いでしょう。
eatableは基本的にある程度味の良いもの、食べるのに適しているものについて言及する時に用いられます。
一方のedibleは毒性などがなく食べられるもの、食べても安全なものについて言及する時に用いられます。
なので、文脈にもよりますが基本的にis it still eatable?と言った場合は「それはまだ(美味しく)食べられますか?」というようなニュアンスになり、is it edible in the first place?と言った場合は「それはそもそも食べても平気/安全なものですか?」というようなニュアンスになります。
例文
It’s eatable even for humans.
それは人間でも食べられるものだ/それは人間が食べても美味しいものだ
I thought it’s edible, but I was wrong. Look, my hands are shaking.
食べても平気だと思ったが間違っていたようだ。見てくれ、両手が震えているよ
関連記事
英語で「~を更新する」と言いたい場合はrenew~と言うと良いという話
英語で「指図しないで/勝手に決めないで」などと言いたい場合はdon’t tell me what to doと言うと良いという話
英語で「性格が歪んでいる/性根が曲がってる/ひねくれ者」などと言いたい場合はtwistedを使うと良いという話
英会話習得サポートサービス
私と友達になって英語でメッセージのやり取りをしながら英語力を高めてみませんか?
日本語で分からないところを質問出来るので初心者の方も安心して始められますよ!
興味のある方は下記のリンクをクリックして詳細を確認してください※当ブログのトップページからも確認出来ます!