短編集で学ぶ英語シリーズ「森の吸血鬼」The Vampire In The Forest

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「森の吸血鬼」

結構前にうちの近所の森に吸血鬼が出ると噂になっていた時期があったんだよ。

俺は昔からオカルト好きだったからこの噂を聞いた時は正直かなり興奮したな。

もう居ても立っても居られなくってさ、俺は友人数人に電話してみんなで夜にその森に入って吸血鬼狩りをしようとしたんだよ。

でも当時俺達はまだ中学生だったから夜に集まって森に入るなんて親が絶対に許してくれなかった。

だから仕方なく学校帰りにそのまま集まって森に入る事にしたんだ。

そしてその当日、近所の森って言っても年に何人も遭難者が出るくらい大きな森だから俺達は逸れないように注意しながら歩いた。

最初はみんなワクワクの冒険気分で森を散策していたんだけど、途中で霧が出てきて視界が悪くなると、一気に緊張感が増してみんな無口になったんだ。

しばらくすると霧はより一層濃くなり、辺りが薄暗くなって太陽の光が森に届かなくなった。

「もう帰ろうよ」

友人の一人がそう言うと、みんなも「そうだね、遭難する前に帰ろう」となって森を出る事にしたんだけどさ、俺は正直言って「え、もう帰るの?」って感じだったんだ。

とは言っても一人でその霧の森に残る勇気はなかったから俺もみんなと一緒に来た道を歩いて戻っていたんだけど、途中で異変に気が付いたんだよね。

森を歩く足音が一つ多かったんだ。

それでさ、俺がみんなに「おい、誰か後ろからついてきてるぞ」って言うとみんなパニックになって一斉に走り出したんだ。

なんせ深い霧の森だからね、みんなあっと言う間に逸れてしまって誰がどこにいるのか全く分からない状況になっちゃったんだ。

俺も怖かったからなりふり構わず一人で走ってたんだけど、途中で木に頭をぶつけて気を失ってしまったんだよね。

気が付いた時には霧はもう晴れてたけど、でももう完全に夜だった。

幸い、月が出ていたから辺りは結構明るくてそんなに怖くなかった。

俺はしばらく周りをきょろきょろしながら直ぐに一人で帰るか、それともみんなを探してから帰るか考えていたんだ。

そしたらさ、どこからともなく若い女の人が現れて俺に「大丈夫?おでこから血が出てるよ」って言うんだよ。

びっくりして思わず「あ、はい、大丈夫です!」って言うと、その人は無表情のまま「そう、良かった」って言って俺の頭を撫でてくれたんだ。

普通に考えたら夜の森で出くわした女に頭を撫でられたら不気味に思うんだけど、その時は何故かほっとしたんだよね。

「あの、お姉さんはこんな所で何をしているの?もしかして…..」

俺はその時もう既に半分その女の人が噂の吸血鬼だって気が付いてはいたんだけど、確信が持てなかったから一応聞いてみたんだ。

「もしかしてお姉さんが噂の吸血鬼なの?」

すると彼女は「そうよ」と一言だけ月を眺めながら言った。

俺はその瞬間急に恐怖が体の底から湧いて来て、後退りしながら彼女に質問を続けた。

「もしかして…..俺を殺して血を吸うの?」

彼女は一瞬だけ俺の顔を見て「ううん、殺さないよ」と、また一言だけ言うと再び月を見つめ出した。

どうやら彼女には俺に危害を加える気はなかったようだ。

逃げても追って来なさそうだったから直ぐにでもその場を去れば良かったんだけど、俺はそうしなかった。

多分俺はその時すでに彼女の不思議な魅力に惹かれていたんだと思う。

俺は彼女にふと「ねえ、どうしてそんなに月を眺めているの?」と聞いてみた。

そしたら彼女はまた俺の顔を一瞬だけ見て言った。

「だって私、太陽は見れないから。月が私の太陽なんだ」

俺は「そうなんだ」と一言だけ言うと彼女と同じように月を眺めてみた。

しばらく二人で月を眺めていると彼女は急に俺の顔を見つめて言った。

「あの、もし良かったら額に付いてる血を舐めても良い?もう何日も食事してないの」

俺はちょっと考えて「うん、良いよ別に」と言った。

すると彼女はゆっくりと俺の方に歩み寄って来た。

そして俺の頬に両手を優しく添えると額に付いた血をすすり始めた。

その時どおしても恥ずかしくて、くすぐったくて、でもなんか嬉しいような怖いような何とも言えない不思議な気持ちになったのを今でもハッキリと覚えているよ。

少しすると彼女は「ありがとう、もう終わったよ」と一言だけ言ってその場から立ち去ろうとした。

俺は思わず「ちょっと待って、明日もまた会える?」と彼女に聞いた。

彼女は少し嬉しそうに頷くと夜の闇に消えて行った。

俺はしばらく彼女が去った方向を見つめながらぼーっと突っ立っていた。

それから10分くらい経った頃、遠くの方で俺の名前を呼ぶ友人たちの声が聞こえて来たんだ。

俺は声を頼りに森を少し進むとようやくみんなに会う事が出来た。

彼等は体中泥だらけの擦り傷だらけだったけど大した怪我もなく全員無事だった。

「良かったなお前ら全員無事で」と俺が言うとみんなは呆れた様子で言った。

「それはこっちのセリフだよ。お前だけ全然見つからないから吸血鬼に殺されちまったんじゃないかとみんな心配してたんだよ」

俺は一瞬ドキッとして「いや、吸血鬼なんてやっぱりただの噂だよ」と言った。

その後はみんなで親への言い訳を考えながら家路に就いたんだけど、俺は誰にも彼女の事は話さなかった。

誰とも共有したくなかったんだ。

翌日彼女に会いに行ったかって?

行ったよ、でもその時の話は本当に誰とも共有したくないんだ。

The Vampire In The Forest

Quite a while ago, there was a rumor that a vampire appeared in the forest in my neighborhood.

I’ve been an occult lover since I was a kid, so it got me on so badly when I heard about the rumor.

I just couldn’t sit still, so I called a couple of my friends to gather up at night for a vampire-hunt.

But we were still in junior high back then, and our parents never tolerated our night venture into the forest.

So, we decided to gather up after school and head into the forest directly.

And the day came.

It was just a familiar place for us, but we walked very carefully not to lose our way, since the forest was large enough to have many people get lost in the woods every year.

At first, we strolled around the forest feeling as if we were on a great adventure, but once it got misty and low visibility, we got tense all at once and fell into silence.

After a little while, it became so foggy and dim as to keep the sunset glow from coming into the forest.

“Hey, let’s go home”.

When one of my friends whined out feebly, to my surprise, the other boys agreed with the idea of going home saying “Yeah, he’s right. we’d better head home before we get lost”.

As for me, I wanted to keep going, but I didn’t have a courage to stay in the foggy forest all alone, so I had no choice but to get on the way back home with them.

While on the way, I noticed something strange.

We had one redundant sound of footsteps.

And I said “Hey, someone is following us” to my friends walking ahead of me, when they got panicked and started running away in a stampede.

Since it was a really dense foggy forest, soon we strayed from the path and everyone got away from everyone.

I was scared as well, so I was just dashing forward frantically until I hit a tree with my own head and lost consciousness.

When I woke up, the fog was gone, but it was in the dead of night.

Fortunately, the moon was shining on the forest, so I wasn’t scared that much.

I was just thinking whether I should go home immediately or look for the other boys while looking around nervously, when a young woman came out of nowhere and asked me “Are you okay? You’re bleeding from your forehead”.

I was caught off guard, and just answered her question quickly before I knew it, “Um, yes, I’m alright!”.

And then she said “Well, that’s good” and stroked my head with no expression on her face.

Generally speaking, most of the people would feel uncanny if they got their heads stroked by a woman whom they met in a night forest, but I somehow felt at ease.

“Um, what are you doing here? You must be….”.

I already half knew that she was the vampire everybody was talking about, but I wasn’t so sure, so I asked her in case.

“By any chance, are you the vampire everybody’s talkin’?”.

Then she answered with only one word “Yeah” nonchalantly while looking up at the moon.

The moment she said “Yeah”, a deep fear came over me from my gut, but I continued asking her questions while stepping back with fear.

“You are…You’re not gonna kill me and suck my blood, are you?”.

She glanced at me and said only one word again “No, I won’t” before she looked back and continued gazing at the moon.

It didn’t seem she intended to harm me.

And it was very unlikely that she would come after me even if I had fled from her, so maybe I should have left the place immediately, but I didn’t.

I think I was already fascinated by her mysterious charm at that time.

Without thinking well, I asked her, “Hey, why are you staring at the moon that long?”.

And then she glanced at me again and said, “Because I can’t see the sun. The moon is my sunshine”.

I just said “Is that so?” and tried looking up at the moon with her.

We gazed at the moon for a while, and then she suddenly turned her face towards me and said, “Hey, um, do you mind if I lick the blood on your forehead? I haven’t had anything for days”.

I took a little while before answering her, “No, that’s cool”.

Then she slowly came closer to me.

And she put her hands on my cheeks tenderly and started slurping the blood.

It was so embarrassing, awkward and tickling, I still clearly remember the unexplainable mixed feelings of fear and pleasure I got when she did it.

After a bit, she said ” Thank you, it’s done” and tried to leave there with no more words.

“Wait! Can we meet again tomorrow?”.

I was asking her so before I knew it.

She nodded a little happily and disappeared into the darkness of the night.

I lingered on there while looking at the direction she walked away.

About ten minutes later, I could hear my friends calling my name from a distance.

Following up their voices in the forest for a bit, I could finally find them.

They had got mud and grazes all over their bodies, but they were alright with no serious damage.

“Hey, I’m glad you are all safe”.

When I said so to the boys, they put kind of an amazed look on their faces and said, “That’s our line. We were so worried about you since you were the only missing one, and we thought you might have been killed by the vampire”.

My heart skipped a beat, and I told them, “No way. The vampire thing, it was just a rumor, I guess”.

After that, we started walking home while trying to come up with good excuses to give to our parents.

And I didn’t talk about her to anyone.

Because I wanted to keep it only to myself.

You wanna know if I went see her the next day?

I did, but I really don’t want to share the story with anyone, sorry.

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

短編集で学ぶ英語シリーズ「アスライ」The Asrai

短編集で学ぶ英語シリーズ「アスライ」The Asrai

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「アスライ」

アスライは数百年に一度、月明りの下で水浴びをする。

それは彼女達にとってとても大切な事なんだ。

なぜなら月の明かりは彼女達になくてはならないものだから。

でも、太陽の光は駄目なんだよね。

太陽の光に当たると彼女達は溶けて水になってしまうんだ。

昔僕が出会ったアスライも太陽の光を浴びて水になってしまった。

とても、とても美しい娘だった。

僕は池で水浴びをする彼女を一目見た瞬間に恋に落ちてしまって、直ぐに駆け寄ってアプローチしたんだよね。

すると彼女も僕を気に入ってくれて、二人で時間を忘れて話をしたんだ。

そう、時間を忘れてね。

気が付くともう夜明け寸前になっており彼女は急にパニックになった。

「もう駄目、今から水に潜っても太陽の光は私に届いてしまう…もう二度とあなたには会えないわ…」

「ごめんなさい」

その時僕は彼女が何をそんなに焦っているのか分からなかったけど、「大丈夫だよ」と言って彼女を抱きしめようとした。

すると彼女は「駄目、私に触れるとあなたは凍傷になってしまう」と悲しそうな声で言った。

僕はもう一度「大丈夫だよ」と言って彼女を抱きしめた。

彼女の肌はまるで氷のように冷たくてさ、彼女が言った通り僕の体は直ぐに凍傷になってしまった。

でも僕は体の痛みなんて気にせず彼女を抱きしめ続けたんだ。

僕の腕の中で彼女は繰り返し繰り返し「ごめんなさい」と泣きながら言った。

僕も泣きながら彼女に「大丈夫だよ」と言い続けた。

そして、最後に彼女は「ありがとう」と僕に言って微笑むと、溶けて池の水と一つになってしまったんだ。

僕はしばらくその場に立ち尽くしていたよ。

それまでの事が全て夢か幻のように感じてしまってね。

でも体に残った凍傷の痛みが彼女が確かにそこにいた事を僕に教えてくれたんだ。

それから僕は月明りの夜には必ずあの池に行って彼女との思い出に浸る事にしているのさ。

だってそうしていれば、またいつか彼女が現れて一緒に話が出来るかも知れないからね。

それにあの池は僕にとって彼女そのものだからそこに行くだけで彼女を感じる事が出来るんだ。

でも、出来ればもう一度、彼女に出会って抱きしめたいな。

The Asrai

The Asrai takes a bath under the moonlight once in hundreds of years.

It it very important for their kind.

Because the moonlight is a necessary nourishment for them to grow up or sustain life.

Not the sunlight.

They melt into water if they got exposed to the sun.

The Asrai I have met before got exposed to the sunlight and melted into water.

She was a very, very beautiful girl.

I fell in love with her the moment I saw her bathing in the lake, and I ran to her to approach.

Then she liked me too, and we talked so much as to lose track of time.

Yeah, “So much as to lose track of time”.

It was almost dawn before we knew it, and she got panicked all of a sudden.

“I’m sorry, I can’t see you anymore, it’s too late to flee into the water. The sunlight will seize me anyway.”

I didn’t know why she was so freaking out, but I just tried to hug her saying ” It’s okay” to calm her down.

And then she said “No, it’s not okay. You’ll get frostbite if you touch me”.

Again, I said “It’s okay” and held her tight in my arms.

She was right.

Her body was like a lump of ice, and I got frostbite right away just like she said.

But I didn’t care about the pain in my body, I just kept cuddling her.

“I’m sorry”

She said that repeatedly while sobbing in my arms.

And me too, I just kept saying the same word “It’s okay” to her again and over again while shedding tears.

At the very last, she smiled at me and said “Thank you” to me, when she melted into the lake water.

I stood there for a long time just looking at the water.

Since it felt like it was all just a dream or an illusion.

But the pain caused by the frostbite, which was left in my body, told me that she was there.

That’s the story of me and her.

Ever since then, it has become my occasional routine to go to the lake to indulge in my sweet memory with her on moonlight nights.

Because if I keep coming back to the lake, somehow she might show up, and we could talk again.

Besides, the lake itself is just like her to me, so I can feel her just by going there.

But, if it’s possible, I want to embrace her once again.

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

短編集で学ぶ英語シリーズ「彫像に恋した男」The Man Who Fell in Love with the Statue of a Woman

短編集で学ぶ英語シリーズ「白い家、青い窓枠、美しい少女」A White House, a Blue Window Frame, a Beautiful Girl

短編集で学ぶ英語シリーズ「月明りの夜、満天の星、優しい笑顔」A Moonlight Night, a Lot of Stars, a Heartwarming Smile

短編集で学ぶ英語シリーズ「月明りの夜、満天の星、優しい笑顔」A Moonlight Night, a Lot of Stars, a Heartwarming Smile

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「月明りの夜、満天の星、優しい笑顔」

 

いつからだろう

空が青く澄み渡って見えるようになったのは

いつからだろう

庭に咲く金木犀の花の香りが好きになったのは

それは特別な日ではなかった

私はその日もいつも通り退屈で平凡な時間を過ごしていた

空はいつも通り淀んだ灰色で、小鳥の歌声は耳障りで、窓を開ければ金木犀の香りが鼻に付いた

早く終われば良いのに、人生は長く、残酷だ

私の唯一の楽しみは食後に夜空を見上げ星を数える事だけ

「私もいつかあの星のひとつになれるのだろうか」

そんな事を考えながらふと、庭の金木犀に目をやると

「誰かいる」

1人の青年がこちらを見上げていた

私が不審に思うよりも先に彼がその顔に照れたような優しい笑顔を浮かべた

彼は直ぐに立ち去ってしまったが、気づいたら私も彼の背中を見つめながら笑顔になっていた

A Moonlight Night, a Lot of Stars, a Heartwarming Smile

Wonder, since when the sky started looking clear and blue.

Wonder, since when I started liking the scent of fragrant olive in my yard.

It wasn’t a special day.

I was just spending my boring, mediocre day as usual.

The sky was dull and gray, the chirping of birds was irritating, and when I opened the window, the smell of fragrant olive was just annoying as usual.

No matter how much you wish it would end soon, still your life is yet to go on.

So cruel.

The only, little pleasure of my life is counting the stars after dinner.

“Wonder if I could be one of those stars someday”

I was thinking like that, when I vaguely looked down at the front yard to find someone staring at me.

It was a young man looking up at me.

He put kind of an embarrassed, gentle and heartwarming smile on his face before I could feel suspicious of his behavior.

He walked away immediately, but when I realized, I was smiling just like the way he did while looking at his back leaving.

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

短編集で学ぶ英語シリーズ「彫像に恋した男」The Man Who Fell in Love with the Statue of a Woman

短編集で学ぶ英語シリーズ「白い家、青い窓枠、美しい少女」A White House, a Blue Window Frame, a Beautiful Girl

短編集で学ぶ英語シリーズ「白い家、青い窓枠、美しい少女」A White House, a Blue Window Frame, a Beautiful Girl

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「白い家、青い窓枠、美しい少女」

ある月明かりの夜、夕食を済ませた私はリビングに向かう途中にふと金木犀の香りを感じた

近所のどこかに植えられた金木犀の木に花が咲き、その香りが風に乗ってやって来たのか

私は食後の腹ごなしも兼ねて、香りに誘われるがまま散歩に出かけた

いつも通る道沿いに金木犀は植えられていない

「今夜は普段通らない路地を歩いてみるか」

近所とはいえ見慣れない風景が続くと、新しい土地に越して来たかのような気がして来るから面白い

少し歩くと、「あった、あそこだ」

ある白い家の庭に金木犀が数本植えられていた

月明かりに照らされた花が可憐で愛おしい

芳醇な秋の香りを堪能していると、ふと人の気配を感じた

周りを見回したが誰もいない

恐る恐る上を見上げると、2階の窓から誰かが外を見ていた

女の子だ

とても美しい

白い家、青い窓枠、美しい少女

そして金木犀の花

月明かりの照明が彼女達を照らし、まるで1枚の絵画のようだ

私はあまりの美しさに息を呑んだ

声をかけたいが私は生来声が出せない

そうこうしていると彼女と目が合ってしまった

思わず笑顔を作ってしまったが、彼女に不審に思われていないと良いが…

A White House, a Blue Window Frame, a Beautiful Girl

One night with bright full moon, after having dinner, I caught a scent of fragrant olive coming from the half open window on the way to go to the living room.

Some fragrant trees planted in the neighborhood must have borne flowers, and the scent came drifting in the wind.

Attracted by the scent, I went out to see where it was coming from, thought it’s a good idea to take a walk since I ate too much.

Anyway, fragrant trees were not planted near here where I usually pass by.

“Maybe I should take a path I haven’t landed on yet”

It’s still your neighborhood, but if you see a succession of unfamiliar scenery, it feels like you are new there.

It’s interesting, isn’t it?

After walking a bit, “Found it! There it is!”

Some fragrant trees were in full bloom in the front yard of a white house.

Those tiny flowers lit up by the moonlight were so pretty and adorable.

I was enjoying the luxurious scent of fall, when I sensed someone’s presence nearby.

But I couldn’t see anyone around.

So, I looked up with some apprehension, and then someone was watching outside through the upstairs window.

t was a girl.

Very beautiful one.

A white house, a blue window frame, a beautiful girl, and flowering fragrant trees.

Illuminated by the moonlight, they looked like an artistic painting.

I gasped at the excess of the beauty in front of me.

I wish I could have said “good evening” to her, but I was born mute.

Maybe I stayed too long, my eyes met hers at last.

And I was smiling at her before I knew it.

Hope she didn’t think I was a pervert or something…

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

短編集で学ぶ英語シリーズ「彫像に恋した男」The Man Who Fell in Love with the Statue of a Woman

短編集で学ぶ英語シリーズ「彫像に恋した男」The Man Who Fell in Love with the Statue of a Woman

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「彫像に恋した男」

この森には女の彫像がひっそりと佇んでいる。

既成品ではないので誰かが個人的に作ったものなのだろう。

それは捨てられて放置された彫像という訳ではなく、そこに置かれる事で初めて完成する森と調和した作品なのだという事が一目見て分かる。

そして、かつてそこに一人、その彫像に恋をした男がいた。

その男はある日ある時、人生に絶望しフラフラとこの森に足を踏み入れた。

当てもなく獣道をひたすら歩いていると、やがて森の中の開けた場所に辿り着いた。 そこで男はひっそりと可憐に佇む女の彫像と出会った。

一目見た瞬間、男は脳天に稲妻が走るのを感じた。 「似ている….」

その女の彫像は男の初恋の相手に瓜二つだった。

その日から男は毎日欠かさずこの森に足を踏み入れては女の彫像に会いに来た。

雨の日も風の日も雪の日も。

汚れがあれば磨き、落ち葉があれば払い落し、男は女の彫像を綺麗に保つために尽くした。

傍から見れば異常に思うかも知れないが、男にとってはそれが生きる唯一の支えだったのだろう。

The Man Who Fell in Love with the Statue of a Woman

In the forest, there is a statue of a woman, which has been lingering on quietly.

It doesn’t look like a ready-made product, so it must have been sculpted by a man as an artwork for his own sake.

The statue is not left behind in the middle of the forest for no reason.

It is obvious that the statue is placed there for harmonizing with the forest.

And, there once was a man who fell in love with the statue of a woman.

The man came tottering into the forest one day when he lost all hope in his life.

After a while of walking without destination or even knowing where he was going, the man finally reached a covert, open space in the forest in which the statue of a woman lovably stood alone.

The moment he saw the statue, he got the feeling as if a bolt of lightning struck his brain directly.

“This is…Looks like…”

The statue of a woman looked like his first crush.

From the day on, the man kept coming back to the forest to see the statue of a woman everyday.

Regardless of the weather, when it’s raining, windy or snowing.

If the statue had got a smudge of mud, he brushed it off.

If fallen leaves had settled on the statue, he removed them off.

He tried to let it retain its beauty.

It might seem crazy in others’ eyes, but it must have been the only reason for him to keep living.

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

短編集で学ぶ英語シリーズ「主よ」The Lord

このシリーズは私が執筆した短編集を英訳、解説したもので、英語に自信がない方も自身がある方も誰でも楽しく英語を学べるようなシリーズになっています。

「主よ」

私は食事を楽しみ、空を見上げ、野に咲く花を愛でる自分が好きです。

そして、愛する人を大切に出来る今の自分が何よりも好きです。

いつか私が私でなくなってしまうならば、主よ、どうかその前に私をあなたのもとへお迎えください。

空が灰色になり、花を愛でるゆとりがなくなる前に。

大切な人を大切に出来なくなり、その事にさえ気付けなくなってしまうその前に。

The Lord

I like myself for always enjoying my meal, looking up at the sky and loving the flowers on roadsides.

And I like the man I am now more than anything, the man who can take good care of his beloved ones.

If I am going to lose myself someday, the Lord, please take me to your place before that.

Before the sky turns to gray and I have no room for loving flowers.

Before I become unable to cherish my beloved ones anymore and lose even the ability to realize that.

解説が見たい方はAmazonの公式ストアから私の書籍を購入してください。

電子書籍版なら99円で読めます↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXD8F93F

関連記事

短編集で学ぶ英語シリーズ「森の吸血鬼」The Vampire In The Forest

短編集で学ぶ英語シリーズ「アスライ」The Asrai