英語で「社交的」を意味する単語や熟語をまとめてそれぞれ簡単に解説していきます!例文あり

英語には「社交的」を意味する単語や表現がたくさんありますが、それぞれニュアンスが微妙に異なるので適切に使い分ける必要があります。

そこで今回は日常的によく用いられるものを優先的にまとめて、それぞれ簡単に解説していくので参考にして頂けたら幸いです。

sociable

sociableは「社交的」を意味する最も一般的な単語(形容詞)のひとつで、日常的にもよく用いられます。

基本的にsociableは、社会的なつながりや関わりに積極的に参加する活動的な人や、誰とでも気軽に話しが出来る外交的でフレンドリーな人などを指して使う場合が多いです。

ちなみに、文脈によっては「気さくな」「誰とでも打ち解ける」「愛想のよい」などというニュアンスにもなります。

また、英語で意味を調べてみると「sociablefriendly」と出て来ますので参考にしてください。

発音はソォゥシャブル

例文

He used to be sociable, but now he’s not.
彼は以前は社交的だったが今は違う

I can not always be as sociable as you are.
私は常にあなたのように社交的でいる事は出来ません

I’m looking for more sociable person.
私はもっと社交的な人を探しています

outgoing

outgoingは「外に向かって進む」=「出ていく」「出発する」「発信する」などを意味する単語(形容詞)ですが、文脈によっては「外交的」「社交的」「明るく活動的」などというニュアンスにもなります。

なので例えば、outgoing personと言った場合は「内にこもる」タイプの人ではなく「よく外へ出かけるような(社交的な)」人をイメージします。

ちなみに、電話の「発信」はoutgoing callと言い「着信」はincoming callと言います。

発音はアゥトゥゴォゥイン(グ)

例文

She looked like an outgoing person.
彼女は社交的な人のようだった

She has got a very outgoing personality.
彼女はとても社交的な性格をしている

I don’t know how to act like an outgoing person.
どうやって社交的な人のように振る舞うのか分からない

extrovert

extrovertもまた「社交的」意味する単語として広く一般的に認知されています。

また、基本的に名詞として用いますが、形容詞として用いる事も出来ます。

ニュアンスは「外交的な(人)」「社交的な(人)」「活動的で明るい(人)」などで、outgoingと類似していますが、outgoingが基本的に普段の素行や習慣などを指して「社交的」を意味するのに対し、

extrovertは基本的に性格などを指して「社交的」を意味します。

ちなみに、「内向的な(人)」はintrovertと言います。

発音はエクストゥラァヴァー(ル)トゥ

例文

She’s an extrovert.
彼女は社交的な(性格の)人だ

She has an extrovert personality and got a lot of friends.
彼女は社交的な性格の持ち主で、友達がたくさんいる

I can’t suddenly become an extrovert in just one day.
たったの一日で急に社交的な人にはなれないよ

friendly

friendlyは「友好的な」「親しみやすい」「優しい」などを意味する(単語)ですが、文脈によっては「社交的」というニュアンスにもなります。

その場合はそのまま「友好的な」「親しみやすい」「優しい」=「社交的」という風に覚えてもOKです。

発音はフレェンドゥリィ

例文

She’s so friendly and can make friends anywhere.
彼女はとても社交的で、どこに行っても友人を作れる

I wish I could be more friendly, but I know I can’t.
もう少し社交的になれたら良いのだけど、無理だ

social butterfly

social butterflyはそのまま訳すと「社交的な蝶」となりますが、「とても社交的な人」を意味する成句になります。

比較的イギリス英語を話す人が好んで用いる印象です。

発音はソォゥシャル バァタァ(ル)フラァィ

例文

She’s a social butterfly indeed.
彼女は実際にとても社交的である

Be a social butterfly just like him.
彼のようにとても社交的な人になりなさい

お知らせ

この記事のページを含む書籍「英語の類似表現まとめBOOK」シリーズをAmazonの公式ストアで販売中です。

いずれも全200ページ以上で、日常会話からビジネスシーンでも使える英単語や熟語表現をたくさん紹介しているので興味のある方は是非一度ご覧ください↓

英語類似表現まとめBOOK

英語類似表現まとめBOOK2

英語類似表現まとめBOOK3

関連記事

「近いうちに」「近日中に」などを意味する5つの英語表現まとめ!

「賛成する」を意味する5つの英語表現まとめ!

「反対する」を意味する5つの英語表現まとめ!

「馬鹿」「アホ」「ドジ」「間抜け」などを表す英語表現まとめ!

「束縛する」「やきもちを焼く」「独占欲が強い」などを表す英語表現まとめ!

「酷い(ヒドイ)」を表す英語表現まとめ!

「助ける」「救う」を表す英語表現まとめ!

「気にする」「気になる」を表す英語表現まとめ!

「脅す」「脅迫する」を表す英語表現まとめ!

「気にしないで」「大丈夫です」などを表す英語表現まとめ!

「へー」や「ふーん」「そうなんだ」「だよね」などを表す英語の相槌表現まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です