英語には「裏切る」を意味する単語や表現が幾つかありますが、それぞれニュアンスが微妙に異なるので適切に使い分ける必要があります。
そこで今回は一般的に良く用いられるものを優先的に5つピックアップして、それぞれ簡単に解説していくので参考にして頂けたら幸いです。
Contents
betray
betrayは「裏切る」を意味する最も一般的な単語(動詞)で、英語圏の国では基本的に「裏切る」と言ったらbetrayです。
例えば「友人を裏切る」「信頼や期待を裏切る」「国や会社を裏切る」「妻や夫を裏切る」などと言いたい場合は全てbetrayを用いて表現する事が出来ます。
なお、betrayは元々は「ある国やグループ、組織などの秘密や情報などを敵に与えて、危険にさらす」などというニュアンスなので、例えばhe betrayed USA’s secret to Russiaなどとすると「彼はアメリカの秘密をロシアにばらした」などという意味合いになります。
発音はビィトゥレェイ
例文
She betrayed my trust.
彼女は私の信頼を裏切った
How could you betray me!
よくも私を裏切れたものだ!
turn traitor
traitorは「裏切り者」「反逆者」「売国奴」などを意味する単語(名詞)でtraitor to~とする事で「~への裏切り者/反逆者」などというニュアンスになりますが、これをturn traitor to~とすると「~を裏切る」「~に対して反逆する」などというニュアンスになります。
なお、その場合はbetrayと同じような意味合いになります。
発音はタァーン トゥレェィタァ
例文
I couldn’t even imagine that he’d turn traitor.
彼が裏切るなんて想像も出来なかった
A knight who turned traitor to his king.
主を裏切った騎士
cheat
cheatは「不正をする」「ずるをする」などという意味合いの単語(動詞)ですが、文脈によっては「裏切る」というニュアンスにもなります。
例えば、「浮気をする」=「(妻や夫、恋人などを)裏切る」などと言いたい場合はcheatを用いて表現するのが一般的です。
発音はチィートゥ
例文
I know you have been cheating on me for a long time.
君がもう長い間僕の事を裏切っているのは知っている
What if I said I had cheated on you before?
もしも君を裏切った事があると言ったらどうする?
two-time
そのまま読むと「2回」と訳してしまいそうですが、two-timeはcheatのように「(妻や夫、恋人などを)裏切る」という意味合いの動詞として用いる事も出来ます。
日本では余り聞きなれない表現ですが、英語で「two-time meaning」と検索するとちゃんと出てくるので、恐らく英語圏の国では割と良く用いられる表現なのではないでしょうか。
なお、two-timeはmake time with two people「二人の人とデートする」=「浮気する」が語源の熟語だそうです。
発音はトゥゥ タァィム
例文
Your boyfriend is definitely two-timing you by now.
君の彼氏は間違いなく今頃は君の事を裏切っているだろうね
Never two-time me, okay?
絶対に裏切らないでね
disappoint
disappointは「がっかりさせる」「失望させる」などという意味合いの単語(動詞)ですが、文脈によっては「(~の期待や目的を)裏切る」などというニュアンスにもなります。
なお、betrayを用いても「~の期待を裏切る」と言う事が出来ますが、「~をがっかりさせる/失望させる」=「~の期待を裏切る」と言いたい場合はdisappointを用いて表現するのが一般的です。
また、上記の例のような場合はbetrayを用いるとよりキツイ印象になりますので、使い分けの参考にしてください。
発音はディサァポォィントゥ
例文
I’m so sorry for disappointing you again.
君の期待をまた裏切ってしまって申し訳ない
I can’t disappoint my fans any more.
もうこれ以上ファンの期待を裏切る訳にはいかない
お知らせ
この記事のページを含む書籍「英語の類似表現まとめBOOK」シリーズをAmazonの公式ストアで販売中です。
いずれも全200ページ以上で、日常会話からビジネスシーンでも使える英単語や熟語表現をたくさん紹介しているので興味のある方は是非一度ご覧ください↓
関連記事
「隙間」「割れ目」「裂け目」などを意味する5つの英単語まとめ!
「ひっくり返す」「めくる」「裏返す」などを意味する5つの英語表現まとめ!
「回る」「回転する」などを意味する最も基本的な5つの英単語まとめ!
「騙す」「欺く」などを意味する最も基本的な5つの英単語まとめ!
「傾く」「傾ける」「傾いている」などを意味する最も基本的な5つの英単語!
「~を責める」「~を咎める」「~のせいにする」などを意味する5つの英語表現!